産地開拓プロデュース
物流リーダー
砂田 学Manabu Sunada
ミスター鮮魚担当
入社のきっかけは、目前に迫っていた築地市場の移転
大学卒業後、広告会社~音楽メーカー宣伝部、その後IT企業での就業経験を経て当社に入社しました。
もともと築地界隈の下町育ち。
市場関係者を親に持つ同級生が大半で、海産物や青果物のオイシイお裾分けが日常的に多い、恵まれた環境で育ったせいか、物心ついた頃には「食」への興味がかなりありました。
学生時代のアルバイトはほとんどが飲食業。ステーキハウスやホテルレストランの厨房、100年以上の歴史があるコーヒー専門店、表参道のカフェなど・・・高校生の頃は築地市場の仲卸で働いたこともありました。
お酒を飲むようになってからは、ジャンルレス・ボーダレスな名店巡り・新店探訪が趣味。非チェーンの単独店を回るのが好きでしたね。(今でも継続しています。)
思い返せば常に色々な「食」が身近にある生活をしていました。
幼少期から馴染み深かった地元の築地市場が約80年の長い歴史に幕を下ろし、豊洲に移るという 世紀の大イベントに何らかの形で携われたらと考えていたところに、食文化の求人が目に留まりました。
調べれば調べるほど、心動かされる拘りまくった商品の数々。
白神山地の清流で育つ幻の魚イトウ、脱皮したての伊勢海老、未凍結のタラコ、そして今ではかなり認知度の高まった究極の蜜入りりんご「こみつ」をはじめて知ったのも当社のサイトでした。
美味しい食(グルメ)、楽しい食(エンターテイメント)に加えて、アンチエイジングの食を開拓し、「食を通して日本を元気にする」といった会社の姿勢に心を打たれたのを覚えています。
そんなワクワクする企業を、当時の私と同じ年齢で脱サラした社長が裸一貫で立ち上げたという点も、大きく共感できた理由のひとつでした。
マニアックな食文化の世界へ
晴れて入社。圧倒的な食の知識を持つ社長と、ケタはずれの興味を持つスタッフが多くいて驚きました。
自分の知識の薄さを実感し、扱っている商品を片っ端から試食していたら、なんと1年で14キロほど太ってしまいました。(運動と食事のバランスは本当に重要です笑)
美味しい食材の情報をたくさん耳にできること、気になるお店を見つけて誘えば、行きたいと手をあげてくれるスタッフが多いことは幸せを感じます。
また日本酒の飲み比べをする会を自社で開催した際には、20名ほどのスタッフが参加してくれたりもしました。
そして現在、より深い知識を得るために
業務面では現在水産商品を担当しています。豊洲市場の魚の猛者たちに囲まれながら産地や市場のあれこれを教えてもらい、楽しく仕事をさせていただいています。
水産は何年やっても本当に奥が深い世界だなと感じる毎日です。
市場関係者から得た知識は仕事に活かし、産地や市場と皆様を情熱でつなげられるような、胸が高まる商品やサービスを追求していきたいと思います。
とにかく食が大好きなスタッフと高め合いながら、積極的に手をあげれば楽しいこと、やりたいことが実現できる、食文化はそんな会社です。
ある1日のスケジュール
-
7:30
- 出社
- 深夜セリ場に入ることもありますが、通常出社はこの時間。 朝の空気はとても綺麗でおいしく感じます。
-
7:45
- 朝礼・メールチェック
- 取引先からの返信、連絡 スケジュールを確認。
-
8:00
- 水産仲卸を回り商品探し
- 仲卸に並ぶ旬の魚をチェックしながらヒアリング。「きょう着く便サービス」や商品化できるアイテムがあるか探し回ります。
-
9:30
- 社内MTG
- 鮮魚・特種・マグロ・塩干・冷凍部のセリ人と情報交換。世界中の動向や漁港・産地情報、セリ場での値動きなどをインプット。逆にECサイトでの売れ筋やトレンド情報をアウトプットします。
-
10:30
- 取引先との商談
- 自分の得た情報とメーカーや仕入れ元の情報を擦り合わせ、商品化を進めます。試食サンプル品の意見・要望もここでフィードバックします。
-
11:30
- 食事
- 水産棟や仲卸棟でサッと済ませます。市場人は食べるのが本当に早いと思います・・
-
12:30
- 外出 展示会など
- ビッグサイトなどで行われる食品関連の展示会、イベントがあれば積極的に訪問。常に新しい情報を得るようにします。
-
15:00
- 大手家電量販店や新聞社との打合せ
- 折込チラシや店頭カタログに掲載する商品の打合せ、提案を行います。 ECが主流となったこの時代でも紙媒体のニーズ、利点は存在します。 F3・M3層にリーチするメディアに掲載し、ヒットしそうな商品 の情報を集め提案します。
-
16:30
- 原稿作成
- 掲載が決まったら、写真や情報を集め原稿作成に入ります。 協業先やデザイン委託会社、ライターや編集者の意見を取り入れながら 作成していくところに新しい発見や楽しみがあります。
-
17:30
- 退社
砂田はこんな人!
食べること飲むこと好き!それなりの食経験も積んでいる男。 感じるのはボディーの重さに対して搭載するエンジンの出力が足りないこと。 時には乱暴にハンドルを切る私の経営だと、 ついてくるにはパワフルな運転テクニックと ギリギリの速度で突っ込んでハンドル切る度胸が必須です。 視野を広く持つだけではなく、動体視力を磨いて、 もっともっと主体的な動きを増やせば違ってきます!